美容

美容クイズ 前編

10問を正誤で答えてみてください

 

 今回は美容に関するクイズを出したいと思います。

前後編に分けて、回答、解説させていただきます。

1問目。「洗顔をスクラブや、洗顔器を使って洗顔するのはだめですが、そういったスクラブや、洗顔器、垢すりなどを足の裏に使用するのはOKか」

 顔をスクラブや洗顔器みたいなもので、ゴシゴシ洗顔するのはNGです。肌の角質が取れてしまうためです。ただ、足の裏の場合どうなのかというのがクイズです。

 

 

正解は⚪︎となります。

理由としては、同じ皮膚と言っても顔の皮膚と足の裏の皮膚は構造が違います。

もう触っても質感も違うんですけども、これは形態的にも透明層というものがあります。基本的に角質の部分と、いわゆる真皮のというのは厳密にわかれているんですね。

ですので、角質の部分にいわゆる器具を使ったりとかスクラブを使って刺激を与えたとしても、真皮までダメージはいかないので、軽石で毎日ゴシゴシ擦るみたいなものは駄目ですけども、ある程度のスクラブみたいなものとか、ある程度の器具を使って足の裏を洗うというのは、やってもいいと思います。

理由は皮膚の構造が同じ皮膚という言葉でも、足の裏の皮膚と顔の皮膚では構造が違うということでした。

第2問目。「洗顔を朝夕2回するのはOKか」

答えは△となります。

石鹸でゴシゴシと2回するのは明らかに×になります。ただし石鹸を使わずにぬるま湯で、洗うということであれば2回はOKだと思います。私自身も夜石鹸を使わずに洗い、朝起きたときも顔洗ってます。

ただ、ぬるま湯であんまりやりすぎると、突っ張ってくるので、朝は軽くぬるま湯で流す程度です。

3問目。「洗顔はお湯でするよりも水の方が良い。」

これは×になります。

基本的に石鹸を使う洗顔というのは、界面活性剤があるため、基本的には悪だっていうことはお話しさしてますけれども、ただメイクは石鹸を使用しないと落ちないので、石鹸は必要悪で使っているということが前提であります。

 

 

石鹸を使わない洗顔ということで、水でやるよりもお湯でやる方が絶対にいいです。肌への負担が少ないですし、汚れが取れたということがわかります。

それから水だと、ゴシゴシとこすると角質に影響はあります。特に冬の冷たい季節に水で洗うと、そういう傾向が出てしまいやすいので、ぬるま湯をお勧めします。

4番目。「胃腸が悪いと口内炎ができたりとかしますが、胃腸が悪いと顔に吹き出物が出たり、肌が荒れるか」

答えは⚪︎になります。

経験的にもわかると思いますが、胃腸が悪いというのは、腸内環境で腐敗菌と呼ばれるものが増えている状態です。

 

 

毒素がダイレクトに回るということではないんですが、やっぱり免疫機能が落ちてくる、皮膚への血流が落ちたりします。

そうすると最終的にニキビ、吹き出物が出てきます。

皮膚だけではなくていろんなところに影響がでてきます。

5問目。「サプリでビタミンCやコラーゲンを摂取すると、美肌に効果がある」

これは×です。

ビタミンCやコラーゲンやヒアルロン酸などのサプリメントを美肌になる目的のために取るのであれば、効果はないということです。ただし、その代わりに、ビタミンCとかコラーゲン、たんぱく質というものは、食事から取ればという前提の話になります。

ちゃんとした食事をしているのであれば、サプリメントは一切不要です。

そういう意味での×とさせていただきました。

ただ食事の環境が非常に悪いもの、インスタントラーメンばっかり食べてるというような人であれば、サプリメントのコラーゲンとかビタミンCはそれなりの効果は出すとは思います。

前編はこれで終わりです。

残りは後編になります。